上京:シェアハウスの良い点・悪い点

ようこそ!ストレスハウスへ 暮らし

こんにちは、サンプルりか子です。
梅雨入りはまだかと思っていると、関東甲信越地方は6月7日との予報ですね。
こう書いてますが、梅雨入りを熱望しているわけではありません。
雨も嫌いじゃないですけどね。

さて、前回に続き、上京してから大変だったことを書きたいと思います。

アイキャッチ画像の通りです笑
私はシェアハウスのことを、ストレスハウスと呼んでいました。

何がストレスかというと、以下に挙げられるだけあげて、ランク付けしたいと思います!
あまり暗くならないように書きたいですが、読まれた方が暗い気持ちになるかも知れないので
念のためここでお知らせしておきます。
お知らせしたので自己責任で。

では、いざ!

シェアハウス~ストレスの原因ランキング~

  1. 騒音
  2. 騒音
  3. 騒音
  4. 他の住人と相性が合わない
  5. 一人の時間を邪魔される
  6. トイレに行きたくても先客がいて行けないことがある
  7. ネット環境が悪い
  8. お風呂に入りたくても先客がいて入れないことがある
  9. 共有部でゆっくりできない(風呂、トイレ、キッチンなど)
  10. 「綺麗」の基準が異なり、共有部・共有物が不潔
  11. 食器を洗わず流しに放置される
  12. 洗濯機の中の洗濯物が放置され使えない
  13. 物干しを独占され使えない
  14. 冷蔵庫のものを移動される
  15. 収納が少ない
  16. 盗難を警戒して結局自分の部屋に物を置いて自室が狭くなる
  17. 部屋が狭い
  18. 管理会社の対応に不満

ざっとこんな感じです。
これは、東京で2件のシェアハウスに住んでみて感じたことです。
(サンプル数が少ない。。)
あくまで私の所感、独断と偏見ランキングです。

圧倒的に騒音がストレスの親玉です。
住人もうるささは凄まじかったですが、意外と管理者が家に来たときも
うるさかったりします。
どれくらいの音なのか、どう感じているのか「わからない」のが
一番の原因だと思います。
まぁわかりっこないですよね。
言ってもわかってもらえないのは辛かったです。
他の原因はというと、そもそも「気にしない」のだと思います。
生活リズムもそれぞれ違うから、朝早くにドタバタが聞こえたかと思ったら、
別の人は夜型で夜中まで容赦なく音がしたり。

いろんな価値観の人が互いによく知らないまま住んでいるのがシェアハウス。
(サンプル論)
ある日、自室でオンライン英会話をしていると、フレンドリーな人に
部屋をノックされ声をかけられレッスンが中断し、その時は怒りました。
あとで、相手も悪意があったわけではなかったし、私の態度もキツかったと思い
(ガミガミ言ったり大声は出しませんが目つきは悪かったと思う)その点は謝罪しました。
その他の住人同士のトラブルもしんどかったです。

以上からわかるように、シェアハウスは私には不向きです!
振り返ると、完全に睡眠に入っている時以外何かしらのストレスが
四六時中かかっている場所でよく生きてこられたなぁと感心してしまいます。
家がそんなんだったら非行に走ってるわ、アラサーでもまだ走れるかな?

外で嫌なことがあっても、安心できなくても、家だけはゆっくり安らげるできる場所であってほしいですね。
しかしながら、私の場合は小さい頃からそうでもなかったのです。

もし上記の中で「全部平気!」という方がいたら尊敬します。
だから偉いということではないですが、相性とはいえ、相当のツワモノだと思います。

先程よく生きてこられたと書きましたが、性格歪んだんじゃないかと思いますよ。
いや、死火山的に眠っていた悪魔の部分が呼び起こされたのかな。
種はあったとしても、そうなる必要はないので、やっぱり悪影響だったかも知れませんね。
ただ、言うほど後悔はしていません。
もちろん耐え抜いてくれた過去の自分には感謝しつつ、メリットもありました。
以下にランク付けをしたいと思います。

シェアハウス~良かった点ランキング~

  1. 友達ができた
  2. 家賃が安い
  3. 住人との交流が楽しい
  4. 最低限揃っているから極論手ぶらで来ても暮らせる
  5. 家具家電や食器、消耗品を買わなくていいからラク
  6. 駅が近い
  7. 必要最低限は備え付け&部屋が狭くて荷物を増やせられないので引っ越しが通常よりラク

友達がいたからここまでこれたと言っても過言ではないです。
仲良くなったのも半年くらい後ですが。
ですので正直、特に始めの3か月どう過ごしていたのか不思議でなりません。
日記では、「私は忍耐強いのでは?」といらぬことを書いていました。

上記6番の「駅が近い」は、駅近の家は家賃が高くなる傾向がありますが、
シェアハウスであれば普通の賃貸より安く駅近や都心に住めます。
住所の箔ためにシェアハウスで都心に住むことを選ぶ人もいるのでは。

順番前後しますが、3番の「住人との交流」は、他愛のないおしゃべりや情報共有、愚痴などから、
食事したり一緒にテレビみたりお互いにおすそ分けしたり、一緒に遊びに行ったりなどです。
なんだ楽しんでるじゃないか。

いえ、それらをも吹き飛ばすくらい騒音というものは私を苦しめるのです。

私のように音に敏感に反応してしまう人は、シェアハウスはキツイと思います。
忍者と暮らしてください。
いや、忍者も職業や役割であってそれ以外のところでは忍んでいないのかな。

ただ、数年前海外のドミトリーを利用したときに忍者と勘違いするくらい
静かで気遣いのある人と出会い感動したので、運が良ければそういう人と住めるかも知れませんね。


まだまだシェアハウスについてのあれこれはありますが、
今回は私的にシェアハウスの良い点・悪い点をまとめてみました。


では、また。

コメント

  1. ちゃがま より:

    忍者は隠れ里とかに住んでるからシェアハウスまで来てくれなさそうです。残念。

タイトルとURLをコピーしました